堺市東区の歯医者│北野田駅徒歩3分の藤田歯科医院│インプラント

ご相談には親身になってお応えします。電話072-235-2171 南海電鉄 「北野田」駅より徒歩3分

院長ブログ

かみあわせ診断最新装置の導入

今年の冬はあったかいですねぇ。でもこれから寒波が押し寄せるみたいです。

みなさんも風邪には気をつけてください。

さて、この度、かみあわせ診断用の最新装置バイトアイを導入いたしました。

この装置は、かみあわせ全体のバランスをみたり、一本の歯だけに焦点をしぼりあたっている

面積や場所を分析するものです。

皆さんも、歯医者でつめものやかぶせ物をしたときに、赤や青色の紙をカチカチ咬んだりした

経験もあるかと思いますが、実際のところ、あの紙ではあたりが強いのか、弱いのかなかなか

判断できません。患者さんもだんだんいいのか悪いのかわからなくなってきます。

この装置を使えば、かなりの精度でかみあわせが悪いのかいいのかすぐ判断できます。

この装置を導入してから、精度の高いかみあわせ治療が以前よりもできるようになったと実感しています。

また、患者さんもご自身のかみ合わせを目で見て確認できるのでより納得されているみたいで、かなり好評です。

以前はかみあわせがいいのかどうかは、歯科医、あるいは患者さん任せのあいまいなところでしたが、

こんなにも正確にできるようになるとは、日本の医療技術の進歩に驚いています。

みなさんもかみあわせに不安があれば、一度試してはいかがでしょうか。

2015年12月18日

耳鳴りとかみあわせ。

先日、NHKで耳鳴りの特集をしていました。

原因としていくつか挙げられていましたが、顎関節症・かみ合わせはその中に含まれていませんでした。

まだまだ耳鳴りとかみ合わせが関連しているということが認知されていないということが少し残念でした。

ものを咬んだりするとき、かみ合わせが悪く、ずれてかみ合わせたりすると顎関節が後ろにずれたりします。

顎関節はちょうど耳の穴の少し手前にあるので、後ろにずれると耳の穴を圧迫してしまいます。

顎関節と耳の穴は個人差がありますが、薄い骨で隔てられているだけなので、少しの圧迫で

耳鳴りがすることがあります。

また、顎関節の近くには脳の神経も走っているので、ずれる方向によっては、めまいや頭痛を引き起こすことも

あります。

原因不明の耳鳴り、めまい、頭痛などはかみ合わせ治療で改善できることがあるということを

広く認知されて欲しいと思います。

2015年12月11日

ホームページをリニューアルしました。

院内改装を経て、11月9日リニューアルオープンしました。 それに伴い、ホームページもリニューアルしました。 内容もより一層充実させております。 今まで少しご無沙汰だったブログもこれからは定期的に更新していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

2015年11月14日

かみ合わせについて。

ようやく春になり気持ちのいい季節がやってきました。 今日は悩んでおられる方も多いかと思いますが、かみあわせについてお話させて いただこうと思います。 近年、何かとテレビや雑誌等で顎関節症が話題になっています。 当院でもかみあわせの不調を訴えられているかたも多いです。 顎関節症は日ごろのストレスやかみあわせのバランスの悪さが原因で発症します。 かみ合わせのバランスが悪いと、歯ぎしりや食いしばりを引き起こします。 さらに急に歯槽膿漏が悪化したりします。 やっかいなことにはじめはあまり症状がでてきません。 しかし、しばらくして顎がカクカク鳴り出したり、顎が痛くなったり、 悪化すると口が開きづらくなってきます。 また、顎関節に症状がでなくても、めまいや頭痛、肩こり、耳鳴りなどの 症状もでてくることがあります。 ● どこで咬めばいいかわからない。 ● 気がつくとかみしめている。 ● かみあわせがずれてきてる感じがする。 ● なんかうまくかめない、かみきれない。 このような症状があれば、要注意かと思われます。 もし悩まれている方がおられましたら、一度ご相談いただけたらと思います。

2015年4月14日

あけましておめでとうございます。

皆様、新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変多くの方にお越しいただき有り難うございました。 今年も、昨年に増して、皆様に信頼される医院でありたいと思っております。 ドクター、スタッフともに、誠心誠意対応させていただきます。 今年もよろしくお願いいたします。                 藤田歯科医院 スタッフ一同、院長

2015年1月2日

最新の予防歯科について。

さて、いよいよ本格的に寒くなり、冬ももうすぐです。 今日は最新の予防歯科をご紹介したいと思います。 その名も「バクテリアセラピー」というものです。 これは、ノーベル生理学・医学賞の審査本部があるスウェーデンのカロリンス医科大学が中心となり 開発した最先端の予防医科技術です。 先進のバイオテクノロジーの研究によって解明されている優れた善玉菌によって口内菌のバランスを管理することで お口だけでなく全身の疾患の治療補完や予防につなげていきます。 世界63カ国の医療機関が導入し、健康維持・安全性は高く評価されています。 「プロデンティス」は母乳由来の天然プロバイオティクス(善玉菌)のLロイテロ菌を生菌のまま製品にしたものです。 性別・世代に関係なく赤ちゃん・妊娠中の方、治療中の方どなたでも安心・安全、簡単にバクテリアセラピーを はじめることができます。 ◎ 3大特徴 ① 効果持続性・・・善玉菌を増やして体質改善を目指します。また、体内菌バランスを整え、悪玉菌を抑制します。 ② 耐性フリー・・・薬のように悪玉菌に対して耐性を持つことが少ないです。 ③ 安心・安全・・・ヒト由来の善玉菌なので体に定着しやすい。お子様から高齢者まで安心して使用できます。 現在歯科に通われている患者さんのほとんどが、お口のなかの細菌に悩まされています。 歯周病しかり、虫歯しかり、根の治療しかり、すべて原因はお口の中の悪玉菌が原因です。 私は、この悪玉菌を減らし、善玉菌を増やすことが真の予防ではないかと思います。現に、私もはじめましたが、 お口の中の爽快感が違います。研究では、お子様のアレルギーや大人の口臭にも劇的な効果を認められています。 また、お値段も高くなく、歯周病などでは、約1ヶ月続けるだけで効果がでてきます。かかる費用も3000円と お手ごろです。 これから当院でも積極的に取り入れていく予定です。

2014年11月19日

ブログ再開します。

さて、この度心機一転ホームページをリニューアルいたしました。 つきましてはまた中断していたブログを再開しようと思っております。 内容は歯科に関すること、またそれ以外のことも書きたいと思っておりますので、 よろしくお願いします。

2014年11月1日

院長ブログはじめます!

こんにちは!院長の藤田です。 本年10月にホームページもリニューアルし、 FUJITA DENTAL BLOGを同時に立ち上げました。 最新の院内情報や歯科医療に関する情報を アップしていきますのでよろしくお願い致します!!

2014年10月20日